ちょっと考えるところがあり、
以前買っていた『SEの持つべき思想』を引っ張り出してきました。


SEの持つべき「思想」―できるSEは何を考え、どう動いているのか


SEは、そのへんの企業にわんさか溢れていますが、さてSEとは何をする人で、
どこからどこまでをSEと呼べばよいのかは、実に漠然としています。


ちょっとプログラムを組めればそれでSEと呼べないことはありません。


そういうわけで、
キャリアパスの指南となるよう、自己の位置づけをはっきり
させられるよう、各種試験が存在するわけですが。


ITSSなどはSEだけでなく各企業にとっても自社人材のスキルや、
交渉相手のキャパシティを測るものさしとしても活用されていくことでしょうね。


話が飛びすぎました。


えーっと、
「自分はSEだけれども、どうやって仕事をしていけばよいのか」
迷っている方は、『SEの持つべき思想』を読んでみてはいかがでしょうか。