『レバレッジ時間術』

ところどころ、私とまったく同じ時間の使い方を
していたので、「そうそうー」とうなずきながら、
よみました。



方法論は本田さん固有のやり方もあったけど、
時間管理に関する考え方は、基本同じだなー。


ただ私は、
うまくやりくりして有意義(スキルアップ・自己研鑽)に
時間投資したり、結果、収入アップ!したりすることが
目的ではないので、
そこらへんの上流過程の意識については共感できていないけどね、。


でもやってることは同じ・・。


本田さんって、一般の人からしたら、けっこう固くて
大変な人かもしれんね。
自分と似てるだけに、そう思います。


※以下、「」の一行は、本書の小見出しから引用しています。


◎時間資産は雪だるま式に増える
そうそう〜。これねぇ、なかなか分かってくれる人がいなくて・・



◎やりたいことの時間を「天引き」する
そう、これはオレ流常識です。
やりたいことにあてる時間を、まず確保する。



◎「節約」でブレイクスルーは起きない
そのとおり。
「節約」だけを、バカ正直に節約のあてにしてはいけないです。
真に節約のシステムとなって再現されなければ意味がない。
しかも「節約」したつもりが、他のもっと大事な部分を食ってる
ことも多い・・。



◎「ランチ」「ディナー」も三ヵ月戦略で
おっしゃるとおり。時間は限られていますから。



◎小さなこともリストにして習慣づけ
はい、私、、ほんとどーでもよいことまで、手帳にメモして、
都度チェックしてます。そのレベルときたら、、、
『朝起きる⇒歯磨きする⇒メールチェックする⇒煙草を吸う⇒
 音楽をかける⇒お茶を飲む⇒服を着る⇒・・』


項目によっては、分単位までメモ&チェック、&厳守・・。
って、あんた幼稚園児かいな、って勢いです。
・・これは、あまり自分では感心してないですが・・。



◎電車に乗らないという生きかた
はいー・・わかります。
状況によっては、タクシーが必ずしも不経済とはいえません。
毎日数回乗ってるけど、それは、総合的な試算の結果です。



◎特急電車の三十分より各駅停車の四十五分
ああ、わかります・・。
半端に短い窮屈な時間より、まとまった時間がゆったり
とれたほうが、実り多いです、精神衛生上。
しかも、本よんだり勉強したりできるしね。



◎他人の時間を大切にする欧米人
本書のドイツ人のエピソードがすごく良かった。
まったくもって、このドイツ人のいうとおり。
互いの時間を尊重すべきです。